Menu

学校保健委員会2025\調理実習&講演会/

更新日:2025年2月7日

\調理実習&講演会/
以下、
保健部部長 高島さんよりご報告です!
2/7㈮学校保健委員会が行われました。
「学校給食と成長期に必要な栄養について」ということで、
学校給食センターの椎葉先生にお越しいただき調理実習と講演をしていだだきました。
調理実習は味噌玉作りと、
かつおツナのカップ焼きのアレンジメニューでした。
どちらも簡単な手順で、朝食や子どもと一緒に作っても良さそうでした。
講話では、食事の大切さとともに、
限られた予算・決められた栄養を考慮し、献立を考える先生のご苦労や、1日1500人分の食事を、食材の検品から調理までしてくださる調理員のかたのありがたさを改めて知ることができました。
2/21㈮、給食センターで給食試食会があるそうなので興味のある方は参加されてはいかがでしょうか?(先着10名だそうです…)
保健部部長  高島さん
保健部副部長 茶屋さん
段取りや調整をいただき、ありがとうございました😊
          PTA広報部
よろしかったらシェアをお願いいたします。

枕崎小学校 校歌

山海れい気  あつまりて
薩摩の南  景勝の
地の利によれる 枕崎
郷土の華と 生いたてる
学童二千 群れ集う
学びの庭ぞ 盛りなる

朝夕望む 海山に
心を修め 身をきたえ
師長の教え あやまたず
校訓とわに 身にしみて
誠の旗を 振りかざし
第二のみ民 世にいでん

アクセス

枕崎市立枕崎小学校
PTA

〒 898-0012
鹿児島県枕崎市千代田町124

Google Mapで見る

お問い合わせ

contact@makusyou150.net

メールにて返信いたします。